こんにちわー!もとお(@leaf-sister)です!
さて。当ブログでは多数公園を紹介しておりますが、この公園は別格。何故いままで紹介してこなかったのかと思うほどの公園です。
#お前次第だろ
浦安の公園だけど、南行徳からも近い。
この公園は、
- とにかくめちゃくちゃキレイ
- すごく広くて開放感がある
- 設備も整って遊びやすい
と言った感じで、ここにいったら間違いなしといえる公園と言えるでしょう。
では早速紹介していきましょう
浦安公園 基本情報
まずは基本情報を!

住所:〒279-0004 千葉県浦安市猫実1丁目2
最寄り駅:東西線浦安駅(徒歩22分)
駐車場:なし(市役所横なので、市役所の駐車場はあります)
安心情報
ご家族連れ様向け、安心情報です!
お手洗い情報
とてもきれいなトイレが!
多目的トイレもあります。

オムツ交換所
上記トイレについています!
ゴミ箱・自動販売機
ここはネックで、ないんです。
スーパー・コンビニ・ドラッグストア
ファミリーマート
自販機がないので、飲み物などはここで。
遊具情報
この公園の「ココ」を使って、子供のエネルギーを使い果たさせるマン!
船のアスレチック

とてもオシャレな遊具です!
船をモチーフとしたアスレチックで、低年齢向けのアスレチックとなってます。
小さいお子様でも安心です!

船のハンドルがついていて、子供ごごろをくすぐる!

何を表しているかはわからないんですけど、テントウ虫のようなボールをごろごろできます。
滑れる山

こんな感じでのぼると・・・

こんな感じで滑り台にとうたつ。
これは子供が夢中になるやつ。
すわって滑れば安全ですし、遊び方さえ間違えなければ低年齢の子も遊べます!
お砂場

外の砂場の他、建物の中にも砂場があります。

中の砂場はこんな感じ。
どちらの砂場も白いさらさらとした砂が特徴で、手にくっつきにくく、水で洗うとすぐ流れるのでありがたいです。
広場
ここはものすごく広くて、開放感が抜群なので、ピクニックにぴったり!


となりにはベンチコーナーがあって、休憩拠点にもなりそうです。
もちろんキレイ。
ストレッチ遊具

運動不足解消アイテムがずらり。
広々と開放感がある公園なので、散歩コースとしても適しており、大人の運動にも使いやすいですね。

あまり見ない遊具も。
最近、家電量販店とかで観る運動器具に似てますね。
近隣施設
この公園の近くにある便利スポット情報です!
浦安市役所・浦安図書館・浦安文化会館
浦安はお金があるんですね、と言いたくなるほどきれいな施設。
公園横には図書館も。

まとめ
簡単に言うと、浦安公園はめちゃくちゃいい公園なので、おすすめです!
面白い!って感じた方は
こちらをクリックしてください!
ではでは、ありがとうございましたー!!
コメント